以前からやりたいと思っていたドラゴンクエスト11Sをこの間クリアしたので、その記念+switchからのスクショ移行テストも兼ねて、色んな写真を載せておこうと思います。
もちろんですが、ネタバレありです。未プレイの方、まだクリアしてない方はここでブラウザバックすることを推奨します。
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
それでは、ここから。
始まりの地。実は初めてのドラクエで、さらにどういうゲームかもよく調べずに始めたので、いきなり3Dの世界に放り出されてビックリした。すぐに、そういう部分もあるだけで普通のRPGと変わらないことが分かったけど、目に入る範囲をグルグル探索するだけで楽しかった。
とある街での1枚。たしかカップルがいちゃついててイラッとしたから、その間に割りこんで撮ったやつだったと思う。全く知らない人がこの写真だけ見せられたら、この4人の関係性は分かるまい。
そういえば、カミュは某DCGで知ってたんだけど、主人公の相棒ポジだったのは意外だったし、なかなかのナイスガイだったのもイメージと違った(良い意味で)。
ここがどこか分からないし、どうしてこの写真を撮ったのかも分からない、謎の写真。とりあえず、ベロニカはこのネコの着ぐるみのコスがお気に入りだった。実は、終盤になるまで防具を変えても設定で衣装を変えれることを知らなくて、弱い装備でずっと戦わせてしまっていた。ごめんよ、ベロニカ。
今回のベストショット。狙って待ってたら良いのが撮れた。これでベロニカさんも許してくれるはず。
初見で爆笑してしまったパレードの衣装。グレイグさんが良い意味で気持ち悪い。良い意味で、ね。
ぱふぱふよ永遠なれ…。
ここではないんだけど、サマディールの街だったかで薄暗いピンク色に満ちた家に入れられた時は、まさかとは思いつつも、まさかがあるのか!?とか思ってしまった。まあそれは置いといて、細かいところまでちゃんと作り込まれてたのは単純に良かった。
1番好きなキャラは?と聞かれたら、エマかマルティナで悩んでしまう。でも、幸せになるなら、やっぱりエマかな。イベントを見越して、最初にもらった御守りを律儀にずっと身につけていたんだけど、その意味があったかどうかは不明。
頭を撫でてるような写真を撮りたかった。
旅の終わりに記念撮影。好きなキャラを並べたというだけで、女キャラを贔屓しているわけでは決してない。
最後に少し雑感を。
11Sしかやってないので、ボイス付きなのが当たり前だったけど、ボイスなしだと印象が変わるのかどうかが気になった。今時ボイスがない方が珍しいと思うけど、こういう長い歴史があるゲームだと、その歴史を尊重した方がいい場合もあるしね。ちなみに、ボイスの印象はかなり良くて、結婚後のエマの棒読み感が少しあったのが気になったくらい。
難易度については、話を聞く限りだと易しめだということだったけれど、気を抜いたら即死することもあったし、RPGに慣れてない人からしたら少し詰まりそうな所もあるかなぁって感じだった。実際、僕自身も何回か全滅させられた。1番キツかったのはゾルデかな。あまり言いたかないけど、隣にいた人がksだった。
あとは、ストーリーかな。これはかなり良かったと思う。ドラクエシリーズの中で1番だと言う人が多くいるのも納得の出来。途中でモヤっとした部分も、終盤にしっかり回収してくれて、スッキリとした気持ちでクリアすることができた。エンディングで?ってなった部分も、後から調べたらシリーズをやり込んでいる人には分かるネタだったみたいで、そういうの良いよね〜と素直に思えた。
まとめると、すごい面白かった!!でも、面白すぎて、他のやりたいことが全然出来なかった!!って感じかな。
おわり。